ボーイスカウト川崎53団カブ隊活動記録

ボーイスカウト川崎53団のカブスカウト達が一生懸命取り組んだ事、頑張った事などの活動記録です。

年末助け合い募金・クリスマス会

今回の活動は年末助け合い募金の実施と、川崎53団全体のクリスマス会で楽しんできました。カブ隊は宿舎内での宿泊を伴う活動としたため、計2日に渡る活動となりました。

年末助け合い募金

毎年12月になると、川崎市内のボーイスカウトガールスカウトなどが連携し、年末助け合い募金を実施しています。川崎53団では、新百合ヶ丘駅柿生駅の南北で分かれて募金への協力を呼び掛けてきました。新百合ヶ丘駅柿生駅前に集合し、募金の説明を受けて募金活動の開始です。

朝から駅前は既に多くの人通りがありましたが、その中でみんなで声を合わせて、募金への協力を呼び掛けてきました。スカウト達がみんな元気のいい声で募金への協力を呼び掛けてくれたので、1時間という短い時間内の募金活動の中で、約12万円ものたくさんの募金を頂くことができました。募金をして頂いた方に、この場を借りて改めてお礼を申し上げます。また元気に募金への協力を呼び掛けてくれたスカウト達は、みんなとても立派だったと思います。

クリスマス会の会場へ移動

募金終了後、クリスマス会の会場となる川崎市黒川青少年野外活動センターへ電車と徒歩で向かいました。カブ隊のスカウトはここで一泊となるので、着替えや寝袋等で大荷物での移動となりました。

運動会開始

川崎市黒川青少年野外活動センター到着後、まずは組ごとに分かれてカブ弁(おにぎり弁当)を食べ、各部屋へ荷物を置いてはじまりのセレモニーを開始。

セレモニーの後は、団行事として運動会で楽しんできました。ビーバー隊(年中~小学2年生)・カブ隊(小学校3年生~5年生)、ボーイ隊(小学校6年生~中学校3年生)合同の組を3つに分け、組対抗の風船割りリレーや玉入れ、ドッチボール等で競争をしてきました。

夕食

運動会後は早めの夕食です。クリスマス会なので、夕食のメニューはビーフシチュー・パン・チキン・サラダ・ジュースと大変豪勢な内容となりました。

食事の準備は保護者会の方々の手をお借りしました。お陰様で大変美味しく食事を頂くことができました。この場を借りて改めてお礼を申し上げます。本当に有難うございました。

また食事用に各自で持ってきた自分の食器は翌日の朝食でも使うので、自分たちで洗って、次の日に備えるようにしました。

キャンプファイヤー

夕食後は広場でキャンプファイヤーの時間です。みんなで火を囲みながら、スタンツ(ボーイスカウトではキャンプファイヤーで行う寸劇・出し物の意味)やゲーム等で、楽しんできました。

また保護者の方のプロの太鼓演奏協力なども頂くことができ、子供も大人も本当に楽しい時間を過ごす事ができました。ここでも保護者の方々のご協力を頂けたこと、この場を借りて改めてお礼を申し上げます。本当に有難うございました。

ビンゴ大会

キャンプファイヤーの後は、お楽しみの夜のビンゴ大会です。スカウト1人1人が各自で玩具などのプレゼントを持ち寄り、そのプレゼントを景品として机に並べて、ビンゴをした順番から好きな景品を選んでいくシステムで盛り上がってきました。※ただし大人のビンゴはスカウトが持ち寄ったプレゼントではなく別途準備した花となります。

景品がかかっているので、スカウト達の表情はとても真剣そのもの。欲しかった景品がもらえて嬉しかったスカウト、残念ながら目的の景品がもらえなかったスカウトもいましたが、番号が発表される度に一喜一憂して、ビンゴ大会を楽しんできました。

ビンゴ終了後は洗顔・歯磨きをし、施設内の部屋に分かれて就寝となりました。翌日起床は6:30と早いこともあり、早めの消灯となりました。

翌日

起床後は身支度・朝食・部屋清掃・清掃確認後に、終わりのセレモニーを行い解散となりました。クリスマス会自体は楽しむ事を主とする活動でしたが、清掃後確認は是正点があれば指摘・指示をし、合格するまできちんとやってもらうようにしています。全て終わり次第集合し、解散となりました。

カブスカウト隊では小学校3年生~5年生を対象にして、それぞれの学年からなる「組」(3年生~5年生の学年の異なるスカウトで構成、5年生がまとめる)を単位とし、様々な活動を行っています。素直である事、自分のことは自分でする事、互いに助け合う事、幼いものをいたわる事、進んでよい事をする事、を基本的な価値観としながら、子供達が一緒に色々な体験・挑戦できる場となっています。

もし少しでも興味がある、少しだけでも見てみたい、一度体験してみたい等の希望があればこちらまでご連絡ください。