ボーイスカウト川崎53団カブ隊活動記録

ボーイスカウト川崎53団のカブスカウト達が一生懸命取り組んだ事、頑張った事などの活動記録です。

クマスカウト一泊キャンプ(土)・全体デイキャンプ(日)

今週の活動は土・日を使っての活動をしてきました。

クマスカウト(小学校5年生)は土曜日の午後からクマスカウトだけでの一泊キャンプを行いました。4月からのボーイ隊上進に向けた準備です。翌日の日曜日はシカスカウト(小学校4年生)・ウサギスカウト(小学校3年生)も合流して全員でデイキャンプ(野外料理等)を楽しみました。

10月21日(土)

クマスカウト集合・テント設営

クマスカウトは一泊キャンプをするので午後2時に集合。日没が早くなってきているので、早速テントの設営に入ります。クマスカウトはカブスカウトの中では最年長の5年生。後輩スカウトよりも手際よく進めていきます。

食事準備

続いて夕食準備に入ります。薪の準備・鍋のすす防止のクレンザー塗り・着火作業等、慣れた手つきで進めていきます。今回の献立は豚丼でした。お手伝いの保護者にもご協力いただき、すき焼きのタレを活用してお手軽調理。ランタンを囲みながらみんなで美味しくいただきました。

 

夜のプログラム

夕食後はテキパキと洗い物を片付け、夜のプログラムに移ります。普段は全員でキャンプファイヤーを楽しむところですが、今回はクマスカウトだけの小じんまりとしたキャンプ。車座になって3月までの活動予定など色々と話込みましたが・・・

 

あまりの寒さに途中から2階に移動。救急箱の中身の確認や保管時の注意事項など、クマスカウトとしてマスターすべき課目の履修を進めました。

おはようございます

夜中はさらに冷え込み、途中で目が覚めてしまうスカウトもいましたが。みんな元気に朝をむかえました、おはようございま~す!

テントの乾燥作業、朝食と順調に作業を進めます。シカスカウト・ウサギスカウトが来るまでに終わらせないと!!

10月22日(日)

ディキャンプ(集合)

朝食の後片づけも無事に終わり、シカスカウト・ウサギスカウトも続々到着。今日は全員集まってのデイキャンプです。全体集合後、カブ隊全体でのディキャンプ、野外料理を楽しみます。

テント撤営

昼食の野外料理に入る前に、クマスカウトが利用したテントを撤営していきます。設営はクマスカウトだけでしたが、撤営はみんなで協力して進めていきます。転がりながら畳んだテント内の空気を抜いていくのはお約束のようです。

昼食野外料理

続いて昼食の野外料理に入ります。今回は前回活動時にスカウト達で決めた「鶏のコーラ煮」に挑戦しました。

野外料理用のテーブルを団ハウスから運んで準備し、野菜と肉のカット、洗米を手分けをして進めていきます。

平行して火起こしも行い、順次火にかけていきます。何事も経験なので、火起こしもスカウト達に実際に手を動かしてやってもらい、周囲の大人は危険がないようにだけ、必要に応じて最低限の補助をするようにしています。

野菜・肉をカットしたら油で炒め、続いてコーラ・調味料(醤油・生姜)を投入していきます。コーラ煮の独特の甘くていい匂いが漂ってきました。

完成後は米と鶏のコーラ煮を器に盛って、みんなで美味しくいただきました。青空の下で食べる食事は本当に美味しく、ほぼ完食となりました。

食事後は鍋や調理具等を綺麗に洗って、元の位置に戻していきます。奇麗にして元の位置に戻すまでがボーイスカウトのキャンプとなります。

ロープワーク練習

昼食後はロープワークの練習を行いました。ボーイスカウト活動ではロープワークは非常に重要となりますので、何回も繰り返しやることで体で覚えていきます。

カブスカウト隊では小学校3年生~5年生を対象にして、それぞれの学年からなる「組」(3年生~5年生の学年の異なるスカウトで構成、5年生がまとめる)を単位とし、様々な活動を行っています。素直である事、自分のことは自分でする事、互いに助け合う事、幼いものをいたわる事、進んでよい事をする事、を基本的な価値観としながら、子供達が一緒に色々な体験・挑戦できる場となっています。

もし少しでも興味がある、少しだけでも見てみたい、一度体験してみたい等の希望があればこちらまでご連絡ください。